饅頭遣いのおもちゃ箱

  • ゆっくりMovieMaker4
    • よくある質問
      • インストール・起動・更新時のトラブル
      • 他のアプリケーションとの競合
      • UI・キー操作
      • タイムライン
      • ゆっくりボイス
      • エフェクト機能
      • 立ち絵機能
      • 編集作業
      • 動画出力
      • プラグイン
      • AviUtl関連
      • その他
        • YMM4とYMM4Liteの違いは?
        • 商用利用・広告付き動画を投稿したい
        • 無料で利用できる範囲を知りたい
        • 学校の授業や部活動で利用したい
        • 収益化する場合、AquesTalkの音声を使用しない場合でもAquesTalkのライセンスを購入する必要がありますか?
        • コンテンツツリーの登録方法(ニコニコ動画)
        • MacでYMM4を使用したい
    • 過去のバージョン
  • Psdファイルをバラすやつ
  • その他のソフトウェア
  • 備忘録
  • ソーシャル
  • お問い合わせ

開発者支援

YMM4とYMM4Liteの違いは?

ゆっくりMovieMaker4 Liteとは

通常のYMM4から、商用利用の際にライセンスの購入が必要になるAquesTalk1、AquesTalk2、AquesTalk10を取り除いた状態で配布しているバージョンです。

別途プラグインをインストールすることで、各AquesTalkを利用できるようになります。
AquesTalkをインストールしたYMM4Liteを営利利用する場合、AquesTalkの音声を利用していない状態であってもインストールしているAquesTalkの使用ライセンスを購入する必要があります。

  • 商用利用・広告付き動画を投稿したい

Edit on Github
© 2011-2025 饅頭遣い, Built with gatsby-blog-mdx