饅頭遣いのおもちゃ箱

  • ゆっくりMovieMaker4
    • よくある質問
    • 過去のバージョン
  • Psdファイルをバラすやつ
  • その他のソフトウェア
  • 備忘録
  • ソーシャル
  • お問い合わせ

開発者支援

ゆっくりMovieMaker v4.26.0.0 を公開しました

破壊的変更

  • 「加減速移動」アニメーションが中間点を考慮するようになった
    • 中間点を設定しているアイテムに対して加減速移動を設定している場合、以前のバージョンとの表示のズレが生じます

追加

  • 図形の種類「線」を追加
  • エフェクトに備考欄を追加
  • 「プレビュー時にのみ表示」エフェクトを追加
  • Style-Bert-VITS2に対応
  • 選択中のアイテムを「前/後のフレームに移動」「1秒前/後に移動」「上のレイヤーに移動」コマンドを実装(タイムラインを右クリック → 選択中のアイテムを移動)
  • タイムラインを1秒単位でシークするコマンド「1秒前/後へ移動」コマンドを実装
  • プレビュー上でアイテムを選択した際に表示される枠線に影を追加
  • プレビュー上でアイテムのサイズを変更できるようにした(四隅の内側をドラッグでリサイズ、外側をドラッグで回転)
  • プレビュー上でアイテムのアニメーションを変更できるようにした
  • プレビューエリア上で一部のエフェクトを直接操作できるようにした
    • 中心位置エフェクトの中心位置を表示&ドラッグして中心位置を変更できるようにした
  • VOICEPEAK 裏命に対応
  • [Plugin] EffectDescriptionに、どのような目的で映像を生成するのか(プレビューの再生用、プレビューの一時停止用、動画出力用)を示すUsageプロパティを追加
  • [Plugin] DrawDescriptionに、プレビューエリア上でアイテムを操作するためのControllerプロパティを追加

修正

  • ファイル(F)→テンプレートからアイテムを追加(T)内でテンプレートがフォルダ分けされていない問題を修正

  • ゆっくりMovieMaker4配布ページはこちら

Edit on Github
© 2011-2025 饅頭遣い, Built with gatsby-blog-mdx