饅頭遣いのおもちゃ箱

  • ゆっくりMovieMaker4
    • よくある質問
    • 過去のバージョン
  • Psdファイルをバラすやつ
  • その他のソフトウェア
  • 備忘録
  • ソーシャル
  • お問い合わせ

開発者支援

ゆっくりMovieMaker4 β64 (v3.9.9.164)

追加

  • 動く立ち絵
    • 「まばたき開始」「まばたき間隔」を設定できるようにした(キャラクター設定 → 立ち絵 → まばたき開始/間隔)
    • 合成モードを変更しても描画順が変わらないようにした
    • exo出力時、合成モードを変更してもエフェクトが適用されるようにした
    • 顔色の描画位置を「体の上」「表情の上」「髪の上」から選べるようにした(デフォルトは体の上)(動く立ち絵素材マネージャー → 顔色パーツ → 表示位置)
    • 表情アイテムも口パクの影響を受けるようにした
    • 表情アイテムから目、口を「常に開ける」「常に閉じる」を切り替えられるようにした
    • プリセットにサムネイルを追加した
  • サムネイル保存時のデフォルトのフォーマットをjpgに変更
  • サムネイル保存時、前回保存時のフォーマットを選択するようにした
  • AviUtl用の角丸めエフェクトを実装。今までYMM4専用だったがAviUtl上でも使用できるようになった。
  • プロファイル編集ウィンドウに動画の幅・高さを入れ替えるボタンを追加
  • 「行の高さ」「文字間隔」でアニメーションできるようにした(YMM4専用。exo出力後はアニメーションしません。)

修正

  • インストーラーを使ってVOICEVOXをインストールしている場合、YMM4へVOICEVOXのパスを指定しなくても自動起動するようにした
  • 動く立ち絵のプリセットのソート方法をファイル一覧コントロールと同じものに変更

  • ゆっくりMovieMaker4配布ページはこちら

Edit on Github
© 2011-2025 饅頭遣い, Built with gatsby-blog-mdx