饅頭遣いのおもちゃ箱

image/svg+xml
  • ゆっくりMovieMaker4
  • ゆっくりMovieMaker3
    • ヘルプ
    • チュートリアル
    • よくある質問
      • AviUtl関連
      • 導入・起動・アップデート時のトラブル
      • 編集中のトラブル
        • プロジェクトファイルの読み込みが完了しない
        • ゆっくりボイスが再生されない
        • 読み上げられない漢字がある
        • ゆっくりボイスが音飛びする
        • 動画が表示されない(YMM)
        • 字幕を改行したい
        • ゆっくりMovieMakerが突然動作を停止し、編集した内容が消えてしまった
        • タイムライン末尾の空白部分を削除したい
        • ゆっくりの誤読率を減らしたい・発音を自動付与したい
        • exo出力時、「オブジェクト参照がオブジェクトインスタンスに設定されていません」エラーが発生する
        • exo出力時、「TimeSpanは、浮動小数点の数字でない値を受け入れません」エラーが発生する
      • キャラ素材関連
      • その他
    • TIPS
  • AI妹アイちゃん
  • その他のソフトウェア
  • 備忘録
  • ソーシャル
  • お問い合わせ

開発者支援

ゆっくりの誤読率を減らしたい・発音を自動付与したい

ゆっくりの誤読率を減らしたい

設定→プレビュー→「漢字→読み変換」で「IPADic」を使用することで誤読率を減らすことができます。
IPADicを使用するには追加ファイルのダウンロードが必要です。
以下のページから追加ファイルをダウンロードし、ゆっくりMovieMakerにパッチを適用してください。

抑揚を自動付与したい

設定→プレビュー→「漢字→読み変換」で「UniDic」を使用することで自動で抑揚を付与することが出来ます。
UniDicを使用するためには追加ファイルのダウンロードが必要です。
以下のページから追加ファイルをダウンロードし、ゆっくりMovieMakerにパッチを適用してください。


Edit on Github
© 2011-2023 饅頭遣い, Built with gatsby-blog-mdx